
買う前に読んでおきたい「ドクターエア 3Dマッサージピロー」の口コミ・レビューまとめ。
「ドクターエア 3Dマッサージピロー」とは
「ドクターエア 3Dマッサージピロー」は、ピロータイプのマッサージクッション。3Dマッサージシートと同様に3Dもみ玉による立体的なマッサージが可能です。首を揉みほぐせるほか、腰やふくらはぎなどピンポイントでマッサージ。メニューは順回転とリバースの2種類。3Dマッサージシートに取り付けて使用することもできます。
口コミ・レビューまとめ
amazon・楽天のレビューから参考になりそうな部分だけ抜粋・要約してまとめました。
パワー
プラス評価
(はじめは痛かったが)3日目くらいから凄く気持ち良くなってきました。
かなり強力に揉んでくれます。首、肩、背中にはよく効きます。
小さいわりにはしっかりとモミ玉が効き目ばっちりです。
腰が痛くて寝返りがうてなかったのが、痛まずに寝返り出来るようになった。
強さは、タオルなどで調節してます。すごく気持ちいいです。
ジャストフィットした時は本当に気持ちいい。
はじめてすぐは強さがキツいかなと思いましたが やってるうちに体が慣れてこりをほぐしてるのが伝わります。
動かせばピンポイントでフィットしてくれる。
首・肩はもちろんですが、ふくらはぎも気持ちいい。
マイナス評価
モミ玉の感覚が一定のため、首にはいいのですが、肩甲骨のしたにしたいときはちょっとだめでした。
もみ玉の速度が速すぎ。調節機能がなく、期待以下。
タオルを敷かないと痛い。
首にはちょうどいいもの、 肩や背中に使用するには少し硬くて痛い。
もみ玉は時計回り・反時計回りの2種類のみで、速さの切り替えはありません。
幅の調整や強弱と言った事が出来ない。
ちょうど良いあて具合を探すのが少しもどかしい。
全体重をかけてのってしまうと少し痛い。
使いやすさ
プラス評価
単独での使用は、どこにでも当てることができる。
腰、首、腿、脹脛、どこも気持ちよく使っています。
サイズ的にも肩だけじゃなく腰にも使用できる。
ライトがついているからか、暫くするともみ玉の部分が温かくなってきます。
マイナス評価
首のマッサージをしていたら髪の毛がいつの間にかもみ玉に絡んでしまい大惨事に。
100Vの電源があるところオンリーです。
肩用にと思ったけどシートと使うといまいち位置が決まらず。
コードがもう少し長いともっと使いやすい。
腰は寝っ転がって使うと、止まってしまうので、クッションで斜めになる様にして使っています。
製品はACアダプタだったこと。しかもコンセントが大きく場所を取ります。
後ろのゴムが短くてシートにつけてもマッサージの振動ですぐに落ちてきてしまいます。
マッサージシートに取り付けて 使用してみましたが、少し上すぎて 首より頭の方にあたる。
本体がそれなりの重さがあるので、背もたれと体の間にピローをうまく挟む必要があります。
乾電池や充電式だったら、手軽にどこでも使用出来て便利だったのに。
静音性
プラス評価
なし
マイナス評価
動作音がうるさいので、落ち着かない。
動作スピードが速すきて耳元で使うとせわしなく感じます。
デザイン
プラス評価
なし
マイナス評価
消灯スイッチを付けてほしい。
ライトが眩しいと思います。
コメント
3D揉み玉のマッサージ感覚は「3Dマッサージシート」と同じような感じ。水平にくるくる回るだけのマッサージクッションより快適なようです。揉みの強さそれなりに強く、慣れれば気持ちいいいみたいですが、痛く感じるユーザーも少なくないようです。タオルを敷いて強さを調整できるもののパワーの強弱やスピードの調整がコントロールできないのでそこがマイナスポイント。
マッサージ方法は「外回りによるもみ上げ」と「内回りによるもみ下げ」の2種類のみです。自動で切り替わるメニュー機能などないのでスイッチを押して手動で切替ということになります。ちなにみ電源オフはスイッチ長押し。
3Dマッサージシートと違い、ピロータイプなので体の凝った部分にピンポイントで使えるのはやはり好評。シートでは届かない首のほか、腰やふくらはぎなどをマッサージできます。クッションマッサージャー全般に言えることではありますが。
ただし、揉み玉の幅の調節はシート同様に無理ですのでうまくフィットできる部位とそうでない部位があるのは仕方ないところ。体重を掛け過ぎると止まってしまったり、背もたれとの挟み具合に工夫が必要など、3Dマッサージシートのように固定されていないための使いにくさもあるようです。
3Dマッサージピローは、シートに備え付けることが可能ですが、いまいちフィットしないようです。体格によるズレもあるのでしょうが、首より頭のほうに当たったり、もみ玉の動きや振動でピローが落下してしまうこともあるようです。
持ち運びに便利なピロータイプですがACアダプタで稼動します。そのため、100V電源を用意できるところでの使用になります。ACアダプタも大きく場所をとるもよう。充電式であればという意見もありましたが他社のマッサージクッションも同様です。