
ネスプレッソの互換カプセルに「カフェロイヤル」があるのを最近知りました。数種類のコーヒーカプセルがラインナップされていて、純正カプセルと違い1箱からでも注文可能なうえ、送料無料(期間限定)で送ってもらえるということで試しに買ってみました。
カフェロイヤルとは

カフェロイヤルは、ネスレのカプセル式エスプレッソマシン「ネスプレッソ」と互換性を持つコーヒーカプセルのブランドです。スイス市場で最大級のコーヒー焙煎会社(らしい)「Delica社」による製品です。
現在販売されているすべてのネスプレッソマシンと互換性があるそうで、「リストレット」「エスプレッソ」「ルンゴ」などのコーヒーカプセルが製品化されています。
なお、カフェロイヤルのサイトは閉鎖されたようで、現在ではAmazonで購入できます。
カフェロイヤルをお試しで買ってみた

とりあえずお試しということでamazonで買ってみました。薄いダンボールで梱包されていてカフェロイヤルのシールが貼られています。ポスパケットという郵便配達サービスで届きました。受け渡しではないので郵便受けに投函されます。

買ってみたのは「エスプレッソ・フォルテ」という種類のカプセルです。UTZ認証を受け、100%高級アラビカ豆を使用して作られているそうな。Intensity(味の強さ)は「8」です。

1箱に10カプセルが入ってます。1カプセルは約65円になります。純正カプセルが70~80円ですのでお得です。

純正カプセルと違ってカプセルにデコボコがあります。カラーはケースのアクセントカラーと同じなので他のカフェロイヤルのカプセルと混ざっても見分けやすいです。
抽出してみよう

それでは、ネスプレッソUでカフェロイヤルを抽出してみましょう。互換カプセルを使った抽出方法は純正カプセルと同じです。電源入れてタッチパネルのエスプレッソを選択。スライド開けて30秒待つ。カプセル投下してスライド閉じれば抽出できます。

うむ、問題なく抽出できました。クレマも出ております。カフェロイヤルのサイトによれば、「クレマからは焚火のようなスモーキーさ」「クレマの下からは少しだけ果実を入れた焼き立てのパイのようなトースト感」だそうです。
純正カプセルと比較するともうひとつな感じですがコスパを考えると優秀なカプセルです。
まとめ
互換カプセルということでちゃんと抽出できるか不安でしたが問題ありませんでした。コーヒーも普通においしいので、純正品と比較しても悪くはない感じ。
詰め替え式の互換カプセルと違って手間要らずだし、ネスレへの注文と違い単品購入できるので試し買いができます。まとめ買いなら1カプセル50円までコストを抑えることができます。ネスプレッソユーザーにとってはカプセルの選択肢が増えますね。
ただ、コーヒー抽出後にカプセルの自動排出がうまくいかずにひっかかることがありました。スライド開けてちょっと押せば下に落ちたのでそれ以降は問題なく使えてます。(本体が冷めてから行ってください)
今回だけの症状だったかもしれませんが、ネスプレッソUをお使いの方はご注意を。