【レビュー】スケーター バターカッター&ケース【超便利】
バターを頻繁に使う場合、面倒なのが適当な大きさにカットすること。バターコーヒーをよく飲むので、いちいちナイフで切るのは手間なわけです。 はじめから切れているタイプのバターもありますが、標準サイズのバターより割高。それにグ…
バターを頻繁に使う場合、面倒なのが適当な大きさにカットすること。バターコーヒーをよく飲むので、いちいちナイフで切るのは手間なわけです。 はじめから切れているタイプのバターもありますが、標準サイズのバターより割高。それにグ…
某紙で最高S評価だったタイガーの真空断熱ボトル「サハラマグ」を買いました。 製品テストされていたのは500mlタイプでしたが、内容量が多いしコップ代わりが主な目的だったので、350mlタイプにしました。 真空断熱ボトルと…
対流型石油ストーブ「トヨトミ レインボーストーブ」を買いました。こんな感じのレトロなストーブが教室に置いてありましたが、こちらはパーソナルスペース向けの暖房能力です。 トヨトミ レインボーストーブの外観と基本スペック 購…
ヤフオクに出品した本を発送するときに便利な透明ビニール袋を買ってみました。古本屋で本の傷みから守るために使われていますけど、OPP袋とかクリスタルパックとかいうやつです。 OPP袋とは 正式な名称は「2軸延伸ポリプロピレ…
住所の英語の書き方を記事にしましたが、日本語住所とは逆順で書けばいいとわかっても面倒くさいもの。簡単に英語表記に変換してくれるWEBサービスがありましたのでご紹介します。 「JuDress」とは 「JuDress」は、日…
インターネットのおかげで海外通販サイトを利用しやすくなりました。商品を届けてもらうには英語で住所を書かないといけませんが、慣れていないとどう書いていいのかわかりません。ということで、英語での住所の書き方について調べてみま…
ネスプレッソの互換カプセルに「カフェロイヤル」があるのを最近知りました。数種類のコーヒーカプセルがラインナップされていて、純正カプセルと違い1箱からでも注文可能なうえ、送料無料(期間限定)で送ってもらえるということで試し…
愛用している「サーモス 真空断熱タンブラー」ですが、使用頻度が高くコーヒーの着色汚れが目立ってきました。 そこで、お手入れ方法について取り扱い説明書を読んだのですが、「塩素系漂白剤」は使えないんですね。 塩素系漂白剤は使…