【レビュー】「Kettle Foods ポテトチップス」を4種類食べてみた

Kettle Foodsのポテトチップスシリーズを食べてみました。とりあえず4種類ほど試食。

普通にじゃがいものチップスですけど、味の種類も多くてiHerbでついで買いに向いてます。特に人気なのが「ハニーディジョン」で食品ランキングで常に入っているほど。

Kettle Foodsのポテトチップス

Kettle Foodsのポテトチップスは、どれも堅揚げチップスみたいなバリバリした歯ごたえです。食べ過ぎるとちょっと口のなか痛くなるかなという感じ。

まだ全種類試してみたわけではないので種類にもよるかもですが、油分が多めな印象。袋の内側とか見ると国内で買うポテチよりぬるっとしてます。ただし、トランス脂肪酸はゼロとのこと。

ポテチなんで特別ヘルシーってわけじゃないですが、非遺伝子組み換えで保存料不使用。ただ油分多めで酸化しやすいと思うので早めに食べちゃったほうがよいかと。

食べてみた

ニューヨークチェダー

Kettle Foods ポテトチップス ニューヨークチェダーのパッケージ
ニューヨークチェダーの中身を取り出す

どこらへんがニューヨークなのか分からないですがチェダーチーズ味。チーズ味だけでなく塩気がありサワークリームやガーリックパウダーも入ってます。酸味のあるチーズ味のポテチといった感じ。

レビュー読むとチーズ味が思ったほど濃厚じゃないみたいなものがありますが、口に運ぶにつれチーズ感が増してきます。プリングルスみたいなものをイメージすると確かに違うかな。

濃厚なチーズ感を期待すると外しますが、チーズ風味はあるので、さすがに塩味とは間違えないでしょう。

ハラペーニョ

Kettle Foods ポテトチップス ハラペーニョのパッケージ
ハラペーニョの中身を取り出す

辛さは苦手な方には少々辛めで、辛いのに目がない方にはちょっと物足りないかなという程度です。私としては飲み物ないとキツイ。

サワークリーム&オニオン

Kettle Foods ポテトチップス オニオン&サワークリーム のパッケージ
オニオン&サワークリームの中身を取り出す

サワークリーム風味はそれほど強くなく、酸味は控えめ。オニオンの風味や塩気とバランスがあって何かの味が突出してない感じ。ニンニク粉末も入ってます。パンチの効いた濃厚な味ではないですが、そのぶんクドくなくて食べやすいんじゃないかと。

ハニーディジョン

Kettle Foods ポテトチップス ハニーディジョンのパッケージ
ハニーディジョンの中身を取り出す

Kettle Foodsnのポテチの中で最も人気の高い「ハニーディジョン」。甘いマスタードといった味でおいしいといえばおいしい。日本の商品にはない味わいです。個人的にはポテチは甘いよりはしょっぱいのが好きなのでイマイチ。

まとめ

Kettle Foodsのポテトチップスは10種類以上ありますが、とりあえずこのなかでは無難なのは「ハニーディジョン」あたり。

個人的にはのり塩が好きなのですが、海外のポテチにはないですよね。海藻を消化できないらしいので人気出ないからなんでしょうか。